2021年11月26日朝、今治市内で住宅火災が2件相次いで発生しました。
実は、11月26日に起きた火事のうち1件は、4日前にも火事が起きた家だというのです。
連日同じ家で火事が起こるなんて明らかにおかしいですよね。
放火の可能性はあるのでしょうか?調査をしていきます。
目次
【11月22日】今治市鯉池町篠原正樹さん宅火事
11月22日午前9時15分ごろ今治市の住宅で火災が発生しました。
店舗を兼ねた木造2階建ての住宅と倉庫が全焼し、一人が遺体に見つかったほか、60代の男性一人がやけどを負ったとの事です。
警察によりますと、この家には篠原正樹さん(60)が1人で暮らしていて、火が出た当時、60代の男性は篠原さんの家に宿泊していたということです。
火事のあと篠原さんと連絡がとれていないことから、警察は亡くなったのは篠原さんとみて身元の確認を進めるとともに火事の原因を調べています。引用:https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20211122/8000011394.html
このガラスがパリンパリン割れる音が耳に付いて離れないのよ…
#今治市 #火事 pic.twitter.com/waQcOPn4Ie— かなへびマニア@同期&趣味(?)垢 (@KanahebiSenior3) November 22, 2021
火事が発生した場所は今治市鯉池町1丁目
【11月26日】今治市鯉池町篠原正樹さん宅火事<2回目>
11月26日午前6時20分ごろ火事が発生し、この火事で木造2階建ての店舗兼住宅の2階が一部燃えました。
4日前の22日にも火事が発生した住宅であり警察と消防が火事の原因を調べているとのことです。
おいおい、なんかサイレン騒がしい思って目覚めたらまた火事か…
しかもこの前のとこやん、なんでまた火が出るん…
#今治市 #火事 pic.twitter.com/jTEO5tsjbU— かなへびマニア@同期&趣味(?)垢 (@KanahebiSenior3) November 25, 2021
この住宅では60代の男性が一人暮らしをしていて、4日前の火事で亡くなっています。
どこから火が発生したのでしょうか。
近所の人も驚いたと取材でコメントされています。
住人が原因で火事になったとは考えられない状況のため、人為的に火がつけられた可能性もあるのではないでしょうか。
【11月26日】今治市大浜町高橋金朗さん宅火事
11月26日午前8時40分ごろ火事があり、木造2階建ての住宅が全焼しました。
この火事で、一人の遺体が発見されており、住居に住む高橋金朗さん(79)の可能性が高いとの事です。
警察と消防が火事の原因を調べています。
火事が発生した場所は今治市大浜町1丁目
今治市で連日の火事!放火の可能性は?
連日市内で、火事が続いていますが、未だ原因がわかっていません。
11月26日に2件火事が発生していますが、放火だった場合は実際に移動は可能なのでしょうか?
まず、発生時刻を確認します。
午前6時20分 今治市鯉池町1丁目
午前8時40分 今治市大浜町1丁目
続いて、移動距離を見てみましょう。
移動距離は5.6Kmです。
Google Mapsでは徒歩で1時間11分となっていますので、十分可能な移動距離です。
まだ、放火だとは断言できませんが、可能性は高いのではないでしょうか。
おわりに
連日発生している愛媛県今治市の火事についてまとめました。
近所の方は、心配で夜も眠れない日々が続いているのではないでしょうか。
早く事件の真相が究明される事を望まれますね。